すいぜんじのり

すいぜんじのり
すいぜんじのり【水前寺海苔】
藍藻類クロオコックス目の淡水藻。 熊本市水前寺原産。 藻体は桿菌状の細胞の集合体で寒天質に包まれ大小種々の塊となる。 現在は主に養殖で, 加工品を酢の物・吸い物種などにする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”